イワケーン日記

何かを巻き起こす良いハリケーンでいたい。建築・インテリアデザインの仕事がメインです。このブログに書いているのは正しい意見ではなく、「僕が感じたこと」の記録です。@iwakeen1017

副業する上での考え方(マインド)をよく考えてみた

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 

f:id:iwakeen:20190703230500j:plain


 

本記事では
 
 ★副業をする上での心構え(マインド)
 
について書きます。
 
・副業をやろうかなぁと迷っている
・副業ってサブ的なもんでしょ!?
・いや興味ないことはないけど。。。

 

という人には何か一助になるかもしれません。
 
近頃「副業 NEWS」とかで検索すると毎日新しい記事が出てきます。僕は1日に1必ずこの検索をかけて、日々、国内における副業の動向を見ています(笑)

f:id:iwakeen:20190703222403p:plain

そんな中で、副業をする上でどういう気持ちでやるべきなのか。自分の中で固まってきたような気がします。
 
 
 
 内容としては下記の3点
①副業は「サブ」の感覚でやらない。本気でやる自分のビジネス
②本業が廃った時の次なる「本業」が副業
③経営者になったつもりでやる
 
 
①副業は「サブ」の感覚でやらない。本気でやる自分のビジネス
どうしてもこれが前提として頭にある気がします。「副=サブ、ついで」のような感覚です。僕としてはこの考え方を捨てて欲しいと考えています。
 
なぜか、それは実践する内容が「ビジネス」だからです。
副業と聞いて「アルバイトやパート」と考えてらっしゃる方がいると思いますが、この考えを改めて欲しいと思います。
 
それは単なる「掛け持ち」にすぎませんよね??
本業にしろ副業にしろ「業(わざ)」とつくわけですから、その分野における専門性をもつ必要があると思っています。
本業を生半可な気持ちでやってらっしゃる方はいませんよね??多分。。。
副業も僕は同じだと思っています。本気でやらないとビジネスになっていない。小遣い稼ぎとは異なると思っています。
 
金額の問題ではなく、本気になって「稼ぐ力を身につける」。こういった考えでやらないとダメ。でなければ時間の無駄なのでやる必要がないと思います。
 
 
②本業が廃った時の次なる「本業」が副業
なぜ副業をし始めたのか??お金が欲しいから?基本的にはそうかもしれません。
ですが、僕としては、今やっている副業は次の「本業」になるかもしれないと考えながら実践しています。
 
なぜか?それは一つの専門性に特化することだけではこの先はどうも不安定かもしれないからです。
 
例えば、介護や福祉業界を考えてみましょう。
日本の超高齢化が進め、現在福祉関係の仕事には非常に需要があります。そこを狙って福祉における専門性を身につけ本業とする。とても素晴らしいことだと思います。
 
ですが、このスキルだけを磨きにかけてずっと稼げるのでしょうか?
長いスパンで考えると団塊の世代がお年寄りであることも将来無くなりますし、何より自分の体力に限界がきて福祉における体力仕事がずっとできるとは限りません。
 
その分野の仕事の需要や、自身の身体的な問題を抱えた時、たちまち稼ぐことは困難になっていく可能性があります。
 
ずっと雇用状態であったわけですから、自分でビジネスを展開して稼ぎ続ける力がありませんし、ノウハウやリテラシーが全くありません。
 
つまり別の分野のスキルもある程度は担保していた方がいい。
しかも、それが次の本業になり得る可能性が十分にあります。常に危機感を抱きつつ、思考を止めないように動き続けることが必要かもしれません。
 
 
 
③経営者になったつもりでやる
自分で副業し出すと、最も良いと感じたのは、仕事内容を「コントロールできる」ことです。
 
会社であれば上司の許可がないと動けないのは当たり前です。ですので、自分のしたいようには中々うまくいきません。
成し遂げるためには「根回し」「段取り」を上手に入れ込みやってのける必要があります。
 
こういう人を見てると(自分も経験がありますが)
「ハァ〜、会社内外では重宝される能力だけど、無駄なことだな〜」としみじみ。
というか、会社員ではこの力がある=優秀、みたいレッテル貼られたりもします。
 
けど、自分が完全に前に立ってビジネス始めたら、こんなこと一切する必要ありません。目の前のことに対してやるか、やらないか、自分の即判断で動くことができ全てにおいてコントロールが効きます。
 
ストレスゼロです。
 
ただ、会社での根回しメリットは失敗しても会社が責任取ってくれることくらいでしょうか。(ある程度は本人も取るでしょうけど)
 
自分が前に立つとこの「リスク」が付きまといます。
このリスクと付き合いながら自分の判断で動き続ける。これってほとんど「経営者」と同じじゃないかな?と個人的には思います。
 
ぜひ不安を飼いならして、前に進み続けたいですね。
 
 
んー、今回の記事では結構ディスるようなことを言ったり、他の業界出したりなど、ちょっと良くないなとも思いつつ。
正直、この内容は自分に言っているところが多いので。
イワケーンの心情は今こんな感じなんだ。とさらっと流していただけたら幸いです。笑
 
 
自分のマインドが下がった時に、この記事読んで奮起しようっと。
それでは。