イワケーン日記

何かを巻き起こす良いハリケーンでいたい。建築・インテリアデザインの仕事がメインです。このブログに書いているのは正しい意見ではなく、「僕が感じたこと」の記録です。@iwakeen1017

【初心者必見】No.25 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(タイで気をつけとくこと編)

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190526211727p:plain

 

 本記事では

 
★タイで気をつけておくべきこと!
 
について書き留めます。
 

www.newsclip.be

 

f:id:iwakeen:20190601055538j:plain

タイで非常にデング熱が流行っているそうです。

タイ保健省によると、年初から5月22日までにタイ国内で報告があったデング熱、重症型のデング出血熱とデングショック症候群の患者数は2万2203人で、28人が帰らぬ人となったそうです。患者数は前年同期の約2倍となっておりかなり深刻なようですね。

 

デング熱はってそもそもどういうものなのか?(下記「感染予防接種ナビ参照)

潜伏期間は2日から14日で、多くは3日から7日。
突然高い熱が出て、およそ7日間続きます。

初期症状は、発熱の他に頭痛、目の奥の痛み、顔面紅潮、続いて全身の筋肉痛、関節痛、全身倦怠感があらわれます。

発症後3日から4日後には胸などから発疹が始まり、手、足、顔に広がりますが、1週間程度で回復します。

治療薬はなく、発症した場合は、水分補給や解熱剤の投与などの対症療法が中心になります。

基本的には1週間程度で正常に戻るということですが、時折、重症の「デング出血熱」

になる可能性があるそうです。

 

デング出血熱は口や鼻などの粘膜からの出血をともない、死亡率の低いデング熱と異なり、通常でも10%前後、適切な治療を受けない場合は40―50%が死亡するといわれている。デング熱にかかった人がデング出血熱になるかどうかは事前に予測できません。

 

治療薬がなく、重症になる場合の予測もできないということで非常に気をつけたい病気ですね。

 

媒介している蚊は主に2種類

f:id:iwakeen:20190601055734j:plain

「ヒトスジマイカ」は日本国内でもよく見かける黒い蚊です。

「ネッタイシマカ」は1970年頃に熊本県、沖縄での採集報告が最後となっており現在は国内にはいない蚊とされているそうです。どちらにせよ5〜8月に繁殖期となるので(特にタイは5、6月暑い)注意しましょう。

 

蚊に刺されないための対処法

①虫除けスプレーをかける

②長袖を着る

③扇風機に当たる

など、調べていたらよく見かける対処法ばかりでした。

 

★その中で一際目立ったのがこちら

www.earth.jp

子供の頃から蚊を研究なさった「田上大喜さん(1999年生まれ)」の記事です。現在コロンビア大学ザッカーマン研究所にいる彼が手法です。

対策方法は2点

 

・アルコールを含むウェットティッシュで足、足の裏をふく

・出かける前に靴下を履き替える

というものです。

f:id:iwakeen:20190601062238j:plain

 彼が発見したのは足の常在菌である「細菌叢(さいきんそう)」が刺されやすくなる原因というものでした。この細菌叢をにより蚊は刺激されて交尾することがわかったのです。つまりこの菌を抑えればよいということです。

 

ですので、アルコール除菌をひざ下から足裏まですることや、出かける前に菌があまり付着していない靴下に履き替えることなどが対策になるそうです。実際に実験をした結果、刺される数は1/3に激減するそうです。

 

ぜひこの対策を練って、国内、国外(タイ)にもいきたいところですね。

 

【初心者必見】No.24 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(今後の計画編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190526211422j:plain

 

 

本記事では
 
★タイ輸入の今後の計画
 
について書き留めます。
 
なんか、昨日「インプットするので、ブログ更新やめます」的な雰囲気を出しましたが、更新できる時は更新していきます。(笑)束の間のお別れでしたね。
 
なんか毎日すると日課みたいになってしまいました。
とはいえ、今までのブログと構成が違います。思い当たることがあれば気分に乗せてそのまま書いていきます。
 
ということで、「今後の計画」ですが
 
タイで仕入れてきたものがほぼ売れてしまいました。
色んなものをテスト的に販売してみて売れ行きなども含めてリピートすべき商品などもあらかた見えてきた気がします。
 
大きな流れは
①仕入れ
②販売
③売り上げより事業申請
④融資を受ける
⑤更に商品展開
⑥この辺りで全てをブログにて公開
 
今後の仕入れはまず狙ってリピート商品を取り入れます。そして、余りでOEMや新しい商品を試していきます。
 
ある程度の売り上げが出たら、その時点で税務署に届けを出して事業申請を行なって法人化してみようと思います。そうしたらある程度融資も聞くことでしょう。
税金について勉強中なので、良い書籍やサイトがあれば教えて下さい。
 
融資を受けることができたら、あとはひたすらPDCAを重ねて資金形成に勤しみます。
それと同時にSNSから発信していきたいと思います。
 
はじめはどうしてもキャッシューフローが悪くなりがちですが、なんとか乗り切りたいです。
 
というわけでこんな感じで終わります。さよならー。

【初心者必見】No.23 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(ちょっとインプットしてきます編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

f:id:iwakeen:20190523230016j:plain

 

本記事では
 
★ちょっとインプットしてきます。
 
について書き留めます。
 
上記のことを言いつつ、何が言いたいかというと、取り組んでからアウトプット毎日していたらお伝えする情報が少なくなってきました。
 
と同時にある程度の資金が貯まり、次の行動へステップアップできる見込みが出てきたので一旦インプットの旅にいってきます。
 
長くて3ヶ月くらいかな。ちょっと色んなところへ行き、色んな人と会い、色んな書籍を読みインプットに没頭します。
 
次に書き始める時は、更にこのビジネスについて深く理解している時ですね。ブログを書いていると色んなことについて疑問に思うことがあったり、実際に試したいことがあるので、そちらの方にピボットして情報を探ってきます。
 
ツイッターの方は毎日更新しているので良かったらそちらで絡んでいただいても結構です。日々僕が何を考えているのかがわかります。
 
イワケーン@バンコクハリケーン@iwakeen1017
で検索してもらうといつものアイコンで出てきます。
 
その間もタイビジネスだけではなくて副業のニュースについても取り上げて書くこともあると思います。それでは後日お会いしましょう!
 

【初心者必見】No.22 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(仕入れする時のポイント編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190523203839j:plain

 

本記事では
 
★商材を買う際に気にしていた点
 
について書き留めます。
 

 

 

実際に仕入れにいくとして。。。

イメージができない。

何に気をつけてすればよいのか迷っている。。

 

 

という方には何か一助になるかもしれません。

 

話は若干ずれますがニュースで必読してほしい記事がありました。

f:id:iwakeen:20190523112211j:plain

headlines.yahoo.co.jp

すごい。もはや金融庁(政府)が乗り出して人生100年時代をいきるための「資産形成」について詳細報告書をあげてきました。

 

100年時代と聞いて不信感を抱いていた方もこれらな確信にかわるでしょう。

「ああ、そおか、100年時代ほんとにくるんだ」

 

実は以前から「LIFE SHIFT」でリンダ・グラットン氏、アンドリュー・スコット氏がかなり詳細を説いてくれていました。

            

マンガもあるのでオススメです、マンガを読んでから書籍を読むとびっくりするほど内容がわかりました(笑)

 

さておき、上記から100年時代へシフトするには、稼ぎかた、つまりワーク・シフトもおこなわなければなりません。現状の会社にだけ依存するのはほんとにまずい時代になってきました。

 

 

会社で絶対的必要な人物になるのか。

個人で稼ぐ力を身につけるのか。

 

 

この2択しかライフ・シフトの選択肢はありません。このブログを読んでくださっている方はお分かりだと思いますが、ぼくは後者を選んだ人間です。一緒に稼ぐ力を身につけられるといいですね。

 

すいません。それでは内容にうつります。。。

 

気をつけるポイントは

 

 

①材質が何でできているか。本物かどうか。

②商品に傷がついていないか。

③商品の中身はきちんと作られたものか。

④日本人が気にする部位の質が担保できているか。

⑤いくらまでなら値下げできるのか。

★必要なマインド

 

①材質が何でできているか。本物かどうか。

僕の場合、価格よりも「商品」自体に目をむけます。価格はあとで変動できますが、その場にある商品の質は変わりません。なので、変動しないものから確認していくというのがいい判断だと思います。

 

例えば「革のお財布」を例にすると、

その革の材質は何か?とききます。巧みにつくられているものでも意外と型押しだったりします。消費者はこだわりを持つかたがほとんどです。注意して選びましょう。

 

 

②商品に傷がついていないか。

「よしっ!これを買おう!」と決めた商品があれば必ず商品に傷がついているのかどうかを確認してください。その場の空気にのまれて、傷に気づかず購入してしまうとうケースはよくあります。販売する時に新品でも不良品扱いになるので注意しましょう。

 

 

③商品の中身はきちんと作られたものか。

第一印象はやはり「外見」です。そこで手にするかどうかが決まります。

しかし、その後「よい評価」を受けるに「外見」ではなく「内部」であるというのがイワケーンの持論です。

 

財布であれば内装をきちっと見ましょう。内装はすべて牛革など高級素材をつかっているのか、化学繊維の部分がないかどうか。やはり安っぽく見られてしまいますので。内部についてもお店の人に伺ってみましょう!

(あと、お客さん用の掲載写真ではすべてうつす!不安を取り除くのが最適です)

 

 

④日本人が気にする部位の質が担保できているか。

これについては別の調査がいります。日本の通販サイトなどで、レビューをみてみましょう。

 

「〇〇がほしかった」

「〇〇がないので微妙」

 

といったクレームレビューが散見されます。これはチャンス!です。

そこからPDCAをまわして、改善に見合った商品を探しましょう。

たとえば「ファスナーはYKK」とかですね。掲載する時のアピールポイントとして使えますよ!

 

 

⑤いくらまでなら値下げできるのか。

最後に値段です。いくらなのかを聞いて「いくらまで下げられる」か聞きましょう。仕入れ値は抑えたほうがよいので必ず最後にしましょう。

 

★必要なマインド

上記のポイントももちろんですが、必要なのはお客目線のマインドです。

 

あなたの中の「こだわりのある人」って誰ですか?

まわりに一人はいらっしゃると思います。

商品を選ぶ時はそういう人たちになったつもりで見てみるのがおすすめです。

「人に売るから、自分のモノではないから」という気持ちが少しでもあれば正直に言います。そんなものは売れません。

 

お金が絡むと、気持ちは「別のところ」に行きがちです。

ほんとに大切にしないといけないのは何か?

常に自分のこころのポジションを確認することを忘れないでくださいね。

【初心者必見】No.21 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(気をつけるべき悪質落札者編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190521175357j:plain

本記事では
 
 
★ヤフオクで気をつけたい落札者の例
 
について書き留めます。
 
 

ええっ、落札されたのはいいけど

こりゃまずいっ!!!!!!!!

どうしよう!?

 

 

と悩まれている方には何か一助になるかもしれません。

 

実例も含みながらです。下記内容でまだ追記してないなら

注意事項のぜひ追加してください。

 

 

①落札したのに連絡が一切ない

②いくつかの品を即決価格で落札して「一つしか買いません」

③巧みなクレームをつけられる

④価格交渉をしてくる

⑤落札後に価格交渉してくる

 

①落札したのに連絡が一切ない

一番モチベーションが下がります。

俗に「イタズラ入札」いや、「イタズラ落札」ですね。

 

商品を他の落札者と竸ったにも関わらず購入しなかった方がいました。

落札していただいてからすぐに落札のお礼とその後の手続きについて連絡するも、まったく返答なし。。。

 

結局お支払い期限まで連絡がなく、商品が売れませんでした。

支払期限は7日ほどあるのでその間、その商品をさばけません。

支払い期限をあらかじめ伝えておきましょう。

 

特に、大型連休にこういった落札者が多いです。

評価がすくない落札者が多いので「初心者、評価100以下は対応しません」とうのも一つの手ですね。

 

②いくつかの品を即決価格で落札して「一つしか買いません」

これも「がくっ」ときました。

数点出品していて、最後の落札日にいくつも落札されていました。

「やったー!!」と思いきや

 

落札者の名前が同じ、蓋をあけてみると

「すいません、〇〇の商品が手に入ったので、その他はキャンセルでお願いします」と一言。。。

 

「えええ」とおもいつつ、確かにそういった記載をしていなかったので「承知しました」と伝え、購入者の言うとおりにしました。トラブルも避けたいですし。

 

このあたりのモラルは人それぞれです。「オークションなんだから、抑えておいてキャンセルしてもいいだろ!?」という当たり前のマインドの持ち主なんだと思います。

 

ぼくの経験上、屁理屈でも自分の言うことを曲げない方はやっかいです。

さらっと無視してブラックリストに入れておきましょう。

 

 

③巧みなクレームをつけられる

これは一本とられた!!!という経験でした。

基本的に出品する時はノークレームでお願いしますがほとんどの僕。

 

きっと、届いた商品が気に食わなかったんでしょうね。

「非常に良い」と評価しつつ、コメントには「期待すんな!!」とかかれ、思いっきり公開されてしまう状態でした。

 

これはやられた。

相手への評価は

良いか悪いの2択です。

 

悪い場合だとヤフオクさんの計らいで「コメント」を削除できるのですが、

「良い評価」のときは基本的にコメント内容に気づきづらく、削除出来ません。

どうしても傷跡をのこしたかったのでしょう。。。

 

④価格交渉をしてくる

値下げ交渉可能であればいいのですが、ないにも関わらずコメントでしてくる方もいます。論外ですね。

きちんと伝えて「ご遠慮くださいませ」でOKです。コメントがくると焦ります。

しかし、変に応対してしまうと次回からも同じ手法でカモにされる可能性が高いです。気をつけましょう。

 

⑤落札後に価格交渉してくる

更に論外なやりくちでした。もちろん完全に拒否しました。

もし、取引を続行しないのであればヤフーアカウントの削除依頼や訴訟を起こすことになってしまう。と伝えます

 

 

こんなところでしょうか。

悪質な落札者がいた場合、そのケースをここに掲載します。

そのあたりのリスク回避をしっかりしたい方はどうぞご参考にしてください。

 

 

【初心者必見】No.20 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(免責編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

f:id:iwakeen:20190521125915j:plain

 
本記事では
 
★ネット販売する際に書いておきたい「免責」について
 
書き留めます。
 

販売を始めたけど、注意事項とかってどういう風にすれば??

 

と悩んでらっしゃる方は参考になるかもしれません。

 以下7点を注記するといいと思います。

 

①写真が実際の購入対象かどうか伝える

②写真の印象について注意する

③商品の状態について表記する

④サイズのズレ

⑤質問の対応

⑥領収書発行

⑦取引時間の遵守

 

 ①写真が実際の購入対象かどうか伝える
 いちばん重要なので、いちばんにかきました。
 
購入者が唯一みられる視覚的情報は「商品写真」です。
イメージだけで購入するかを検討するので掲載された写真が「実際のものなのか」は特に重要です。
 
・写真の商品が対象商品です
・写真はイメージで落札商品とは柄がことなります。
 
上記のように書くと後でトラブルがおきずらいです。
注意しましょう。
 
②写真の印象について注意する
写真は個人で「撮影された」写真が多いと思います。
実際にとった写真と実物をみくらべると意外と色味がずれています。
 
もし、画像処理ソフトがあれば近い色に調節したりなどをすることをオススメします。
それができないのであれば、色味は写真と多少異なります。と注記しましょう。
 スマホの画面にも画質の差や色温度にバラツキがるので注意したいところです。

 ▼画像ソフト編

iwakeen.hatenablog.com

 

 
③商品の状態について表記する
美品とか、そういうわけではありませんよ。
「実際に可動するか」の状態について注記します。
例えばファスナーは動きますよ。写真のように開きますよ。などです。
きちんとしたものをお送りしますという表記をしておきましょう。
 
④サイズのズレ
実際に販売する場合はサイズを記入することは必須事項です。
その際、メジャーで計測するとおもいますがやはりプロではないため若干のズレが生じます。そのため、「サイズ計測には若干のズレがあるかもしれません」と表記しましょう。
 
 
⑤質問の対応
もし、副業でなさっていた場合、本業の仕事中は対応が難しいと思います。そのため、24時間返答できるわけではないという意図が伝わるように注記しましょう。
 
⑥領収書発行
落札者の中には経費で落としたいとか、パターンが様々です。ただ、事業化して副業をされているわけでなければあとあとトラブルを招くので「領収書発行は不可」とかいておきましょう。
 
 
⑦取引時間の遵守
これが意外と苦労します。
落札してくれたのはいいけど、支払いがおそい。または期間中に支払いしない。といった悪い落札者が結構います。そのため、イタズラ入札禁止、取引時間は落札から3日以内などを注記して伝えておきましょう。
 
 
淡々と書き連ねましたが、非常に重要な内容です。
悪質な落札者に振り回されると収入は増えないし、モチベーションは下がるし。
とっても疲れます。
 
もし、上記の内容を軽んじているのであれば、考えを改めたほうがいいかもしれません。
 
 

【初心者必見】No.19 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(販売の切り替え編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190519233429j:plain

 
本記事は
 
 ★商品の売れ行きが悪くなった時の対応
 
について書き留めます。
 
「あれっ??売れると思ったけどなかなか売れない」
「結構な期間で出品しているけど売れないなぁ」

 

そういうことでお困りの方には何か一助になるかもしれません。
 
早速ですが対処法として
 
①販売するカテゴリを変えてみる
②販売する価格を変えてみる
③販売する期間を短期間に設定する
④販路を変えてみる
⑤売れないなら、「売らない」を選択する
 
上記の5つの対応があります。
ちなみに上記は基本的にヤフオクを使用した場合の対処法です。
なぜヤフオクなのかは下記の記事を参考にしてください。
No.16 オススメの販路編

iwakeen.hatenablog.com

 

では早速内容に

 

①販売するカテゴリを変えてみる
 
まずは販売カテゴリを変えてみましょう!下記の商品は僕が過去に出した商品です。

f:id:iwakeen:20190519233744j:plain

販売に出したスマホケース
「クロコダイルの型押しをした牛革のスマホケース」
見たときに僕が「かわいい!」と一目惚れしたので買ってみました。
特にリサーチしていた商品ではありません。
 
ヤフオクでカテゴリを検索していったところ
「家電→携帯電話、スマホ→アクセサリー→ケース→レザーケース」 
という順でカテゴライズしました。
 
ですが、この状態で全くといっていいほどアクセスがありませんでした。
このケースはスマホ以外にも小額の財布入れにも使えるので、カテゴリを変えて
「ファッション小物→財布→女性用→その他」
 
上記で再度出品しました。いくつかカテゴリを変更してみたら、多少ですがアクセスは伸びました。この手法が売れなかったときに、まずやってほしい手法です。
 
 
②販売する価格を変えてみる
 
価格に問題があるのかもしれません。
・いきなり高額に設定している
・売りたい金額で設定している
・市場の相場価格とズレがある
という場合が多いと思います。
 
ヤフオクはオークションサイトですから安い値段の方が落札者の目に留まりやすいです。ある程度確保したい最低ラインは「最低落札価格」で設定しておいて、
「えっ、こんな値段で販売するの?」という金額で出品してみることをオススメします。
 
即決価格を下げてみるなども良い手かもしれませんね。これについてはヤフオクの利用者がどういったマインドでサイトを見ているのかという点にフォーカスする必要があります。価格の心理については手法が様々あると思うので色々試すことをオススメします。
 
ちなみに僕は下記の本で勉強しました。
▼価格の心理学(リー・コールドウェル著)
 
    
 「チョコレートポット」という架空の商品を題材に実際にどういう価格ならお客様が手に取るのか?ということにフォーカスしたマーケティング本です。ペルソナ形式であるこの書籍は読みやすく、初めての方にはオススメです。
 
 
③販売する期間を短期間に設定する
基本的に販売する期間というのは「7日間」にしていると思います。
「それはなぜか?」と聞くと
「ネットに一番取引が多いのはその時間帯だからと書いてあったから」というはず。
 
確かにそうなんですが、ばか正直にそれを信じると「売れる(かも)のはいつも週終わりのみ」となりそうですよね。
 
利益は最大になった方が嬉しいので期間が長いことは良いことのうちの一つです。しかし、それはあくまで「売れ筋の商品」の場合です。
 
「売れていない商品」の場合は逆に「日にちが無駄」になります。(極論ですが)
 
ですのでここは「3日間出品」をオススメします
これならあと3日!!と落札者には目に止め「もう少しで終わるオークション」「チェックしておいた方がいい」「低価格だかららみてるのは私だけ!?」という心理に陥りやすいと思います。
 
売れ筋でない商品と判断した場合は消費者の「価値観」を変えに行きましょう。
 
 
④販路を変えてみる
上記を試して、それでも売れない場合があります。
そんな時は「販路をヤフオクから変えてみましょう!」
具体的には「メルカリ」で販売するとかです。
 
 
ブロガーのイケハヤさんが
「SNSでバズる内容って不思議で、ツイッターでバズったものが他のSNSではバズらない時が多い。逆にツイッターでは何にも起きないのに、他のSNSでは同じ内容でバズる時がある」とおっしゃっていました。これと似た現象だと思っていて。
 
 
プラットフォームが違えば利用者の世代や気質、落札に至るまでのマインドが違っていることに気づきます。
 
 
僕のイメージは(同じ商品を見たとしても)
 
アマゾン→みんな使う、新品というイメージが多い
ヤフオク→一部の人、中古品か新中古のイメージが多い
メルカリ→一部の人、価格を出来るだけ抑えたい人がくる
 
みたいな感じです。妻がメルカリ販売をしているのですが、基本的に買うと決めてからどんどん値下げを交渉してくるツワモノばかりで、あまり客層の質が良いと感じることがありません。ですけど、それは「若い世代」の方に多い。つまりは若い世代向けの商品は売りやすいことを示唆します。
 
なんで現在は販路を変えてメルカリで販売してます(笑)
 
 
⑤売れないなら、「売らない」を選択する
もう!!!!
ここまでしたのになんで売れないの!!!???
 
という時は、実際こんな感じでイライラしていることでしょう(笑)
そんな時は売るのをやめましょう!!
 
ここまできたら商品の選定を完全に誤ったと認識して「スパッと」切り離す方が賢明です。マインドをそこにずっと取られるのも「浪費」ですから、時間かけることすらおしいです。
 
使うでもいいし、プレゼントでもいいし、近くのリサイクルショップにでも売りに行きましょう。オススメはプレゼントです。
 
発信力のある友人に「こういうのを作ったり販売している」といってプレゼントしちゃいましょう。その商品では損はしますが、きっと今後は力になってくれるはずです。
聞く人によれば「友人を愚弄する気か!!!!」とかいうかもしれませんが、その辺は「持ちつ持たれつ精神」ですよ。
 
今日は以上です。
あっ、ピンクのスマホケース、まだ売れてないので良かった売りますよ。笑
良かったら連絡ください。
 
 
 

【初心者必見】No.18 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(真贋見極め編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

f:id:iwakeen:20190518233409p:plain

 
【報告】
いつもご愛読いただきありがとうございます。
ブログへのアクセスだけで20,000回を達成できました。
これからもよろしくお願いします!副業が盛り上がるであろうこの一年どこかでたくさんの方の目にとまれば嬉しい限りです。
 
 
 
本記事では
 
 ★革の真贋の見極め
 
について書き留めます。
 
うーん。
革製品をお店で見て、スタッフにも聞くけど、本物かどうかってどうしたらわかるの??
 
という方には参考になる記事です。
 
本日、体調が悪いので投稿だけして明日の朝、詳しく書きますね。。。申し訳ないです。
 
見極めるポイントは
①革の厚み
②革の模様の数
③革の特徴のあるなし
④スタンプ品の認識をしておく
 
です。
 
一応さっと書いただけで上記の内容を覚えておくといいと思います。
実際に仕入れに行ったとき、または購入されるとき、国内のお店で商品を見たときには役に立つと思います。
 
クロコダイルの種類についても取り上げたいですね。
一旦引き上げます。
 
 
 
 
 
 

【初心者必見】No.17 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(画像ソフト編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
本記事では
 
 ★画像加工・編集に使ったソフト
 
について書き留めます。
 

ネットを使った商品の販売で画像を編集したいんだけど?

 

という方には参考になる記事です。

 

結論からいうと「Photoshop」(フォトショップ)というツールを使っています。

f:id:iwakeen:20190517233733p:plain

www.adobe.com

 

ご存知の方もいらっしゃるでしょうか?

Adobeが出している、多分世界で1番有名な画像編集ソフトです。現在はAdobeCCというものクラウドサービスになりまして月額¥2,480です。

 

建築・インテリアを本業とする僕はこのソフトを昔から使っていまして、自分でいうのも何ですがプロレベルです(笑)

 

なら、そういうプロ向きのソフトか?

と言われると違っていて、写真が趣味な方であったり、デザインで使ったり、商品を作ってみたりなど、様々な方向けに使えるツールです。

 

例えば後ろの背景を変えて

「商品のイメージをよくしたい」というときにでも使えます!

 

f:id:iwakeen:20190517234337j:plain

元の写真

上記のような写真を撮影します。太陽光のみを使用して撮影しました。ちなみにモデルになってくれたのは妻です。

 

「もう少し、可愛いところで撮影した写真にしたい」

 

と思ったので、背景画像に無料画像の「洋風の窓辺の写真」を要しました。

 

元画像の背景を「自動選択ツール」で選ぶと簡単に切り抜きたいところを選択できます。

切り抜いてモデルと商品だけの画像にして、その後ろに背景画像を置くと。。。。

f:id:iwakeen:20190517234910j:plain

背景画像を合わせた写真

こんな感じになります。

自宅で撮った写真でもたった5分ほどでこういった写真に編集することができます。

 

商品をどういったイメージにしたいのかということも販売するときには非常に重要なポイントなので注意したいですね。 

 

 今日はこの辺りで。また追記で無料に使えるオススメの画像編集ツールなども紹介しますね!
 
 
 

【初心者必見】No.16 タイ輸入ビジネスが副業で本当に稼ぐことができるのかやってみた(オススメ販路編)

 

こんにちは。イワケーン(@iwakeen1017 )です。

 
このブログでは
  
・副業をやってみたい!
・タイ輸入ビジネスって稼げるのか?
・実際どんな風に稼げるのか?
・現在に至るまでの全ての経緯
 
ということを知りたい、または実践したい、という方は
読み進めていただければと思います。
 
短いブログ、細分化して3分くらいで読みやすい様に心がけます。
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 

f:id:iwakeen:20190516230047j:plain

仕入れした後の販路は???

 

本記事では
 
 ★販売するのに初心者が選ぶべき販路
 
について書き留めます。
 
そういえば、今日Twitterで「内定辞退」についてバズっていましたね。

r.nikkei.com

実は僕も会社で設計職をしながら、採用人事の仕事もしていました。大学やイベントに参加して学生さんとお話ししてマッチングを図っていました。

 

けど、なんというか、僕としては「なんだかなー」でした。終身雇用はきっと幻なんだなと社会人になって気づいたし、それなのに有志を求める自分がなぜか滑稽で(笑)

 

結論いうと学生の皆さんは、内定辞退時に「メール一本」でOKです。特に何にも思いません。自分のことを特別視しないでください。強い言葉で恐縮ですが、そんなに期待しているわけでもありません。正直、人事部はある程度ノルマがあるんだと思います。

いい人が入ってくれればいいけど、若干誰でもいいんです。

 

なので、就活行った時の人事部の人は「狡猾な詐欺師予備軍」と見なしていいです。

だって、トヨタの社長が「終身雇用は終わり」と言ってるんだから。若干、トレンドに触れるイワケーンでした。

 

それでは本題に。この記事では

 

よし、リサーチは重ねて商材はいっぱい買ったぞ!!
けど、どこで販売しようかなと考える方には参考になると思います。
 

 

パッと思いつく販路は以下の通り
 
・ヤフオク
・メルカリ
・アマゾン
・ヤフーショッピング
 
多分初心者の方はこの販路を思い浮かぶのではないでしょうか?
正直、この考えは正解だと思います。
 
理由としては、「大きな媒体なので、そもそも集客はできている」というのが最大のメリットです。いきなり自分で店舗を持っても絶対に認知されませんからね。オフライン(現実)で販売するのは初心者には難しいです。
 
では、どの方法が一番初心者に適しているのか。
それは「ヤフオク」です。
 
なぜ「ヤフオク」なのか?
理由は以下の通りです。
 
 
①1週間と短期間で答えが出る(良し悪し問わず)
②テスト販売(リサーチ)に向いている
③そもそも全体取引数が多い
④価格の設定が細かくて戦略を練れる
⑤最強のツール「オークファン」
 
 
①1週間と短期間で答えが出る(良し悪し問わず)
ビジネスにおいて特にはじめは「スピード」が命だと思います。潤沢な資金があれば長期的な販売方法を試みることもオススメします。しかし、そうでない場合は以下に小資金を短期間で増やすかというところにつきます。
 
そのためには短期間で「答え」を出し続けることが重要です。
実店舗や他の販路の場合は基本的に出したら、あとは買い手を待つのみ、となります。しかし、ヤフオクだけは期間を設け、その期間も条件に含めて販売できるので即「答え」が出ます。
 
「良い場合も悪い場合」も初心者にとっては大きな「答え」です。
自分の感覚が正しいのか、データが正しいのかしっかり見極めることができるので、この販路は何より重宝します。
 
 
②テスト販売(リサーチ)に向いている
卸店や小売店に行くと様々な商品がおいているので、いろんな商品が魅力的に見えてきます。そんな時はいくつか買ってみても良いでしょう。リサーチの際になかった商品もあるわけですから、試すのは何も悪いことではありません。
ヤフオクは①にあったように短期間で「答え」が出るのでテスト販売に非常に向いています。いっぱい試してみてPDCAを回しましょう!
 
 
③そもそも全体取引数が多い
ヤフオクが日々取り扱っている商品の数を聞いてびっくりしました。
その数「12億点」
 
すごい。そんな商品がオークションにかけられて、基本的に7日間以内には答えが出るなんて、夢のツールです(大げさか)
 
それだけ扱うとなると、たくさんの方がアクセスしてくれます。商品をどんな風に魅力的にするかで自分の商品へのアクセスも変わってきます。ちなみに僕の販売した中で一番アクセスが多かったのは一点で1300回アクセスでした(7日間)
 
 
④価格の設定が細かくて戦略を練れる
ヤフオクではいろんな価格を細かく決めて出品できます。
 
・参考価格
・即決価格
・最低落札価格
・出品時価格
上記の価格を1品に対して設定できるので、市場での価値をよく理解すれば上手に販売することができます。
 
③の「どうやってアクセスを増やすのか」
④の「どうすれば売れる価格設定にできるのか」は別記事で紹介しますね!
 
 
⑤最強のツール「オークファン」
きました。正直にいうと、ヤフオクとこのツールがあれば何にも怖いものないんじゃないかな?と思うほど強力なツールです。
▼こんなツール

このツールで最強というのは全ての商品の過去10年分のデータがリサーチできるということです。10年ですよ(笑)
1週間で12億品回ってるとして、10年間で5760億品。半端じゃありません。
しかもセラーで特定して探すこともできるし、データをエクセル(CSV)で保存できるのでデータ蓄積、分析を行うことができます。
ヤフオクのみならず、アマゾンやECショップも調べられるのでオススメの優れものです。タイに初めて行く前は1ヶ月くらい、このツールで遊んでいました(笑)
でもそのおかげで、売れる商品が探せたのでよかったです。
 
僕の使ったオークファンプロプラスは月額¥10,000もするので、僕は一月だけ使用しました。そういう使い方が便利だと思います。
 ▼オークファン
 
 
展開の仕方としては、ヤフオクでリサーチと販売実績のトライアンドエラーを重ねて、販売回転率の高い商品をOEM(自分の商品)にしてしまって、別の販路で販売するのがベストではないでしょうか。
 
 
とりあえず今日はこんなところです。1時間あれば2500文字くらいは書けるようになってきました。少しお酒を飲んでいたので、そのせいかも。それではまた明日。